あたらしい体験をしたいなら、カプセルホテルにチャレンジ!日本発祥の格安ホテルタイプで、大部屋にカプセル型の簡易ベッドがずらりと並んでいます。荷物置き場は別にあり、共用バスルームは男女別に分かれています。銭湯付きのカプセルホテルもありますが、男性専用の場合が多いので、気になる人は事前にチェックを忘れずに。
![](https://q-xx.bstatic.com/xdata/images/xphoto/608x352/45450057.webp?k=9f373140f4cac139eb33f0cfb6b70b0f862e7d89f6ca2791edb780c02dcdb251&o=)
評価は良い
良い · カプセルホテルのクチコミ1948件評価はとても良い
とても良い · カプセルホテルのクチコミ2815件評価は良い
良い · カプセルホテルのクチコミ887件評価は良い
良い · カプセルホテルのクチコミ475件
1泊あたりの平均料金:¥11,910
宿泊費が跳ね上がる週末の台北で比較的安価に過ごせる。窓なしシャワー・トイレ共用の部屋は狭いが、カプセルホテルなどよりはプライバシーが保たれ、共用のシャワーやトイレも6室(名)に対して2つずつあるため、混み合うことはなかった。
部屋はとにかく狭いが、Wi-Fiやエアコンなどは問題なく使え、臭いなどもしなかった。
雑居ビルの中にあるが、館内はそれなりに清潔。チェックイン・チェックアウトの端末は日本語対応もあり、わかりやすい。
部屋のカギがカード式で、カプセルホテルにしては安心できる点。
1泊あたりの平均料金:¥5,770
すごく綺麗でした。
スタッフの方が部屋まで案内してくれ、ロッカーの使い方も手取り足取り教えてくれました。
カプセルホテルと思っていたのですが、4人一部屋で他の海外の宿泊者と話すことができて楽しかったです。
カプセルホテルとしては清潔感がある。
カプセルの扉がちゃんとロックが掛かる。
無料でロッカーが1つ付いてくる。
1泊あたりの平均料金:¥10,617
カプセルホテルが部屋になっただけ。トイレ、シャワー、お湯などは共用。ポットの貸し出しなし。冷蔵庫なし。窓なし。
寝るだけなら、駅に近いので便利です。
1泊あたりの平均料金:¥6,232
全てが最新のカプセルホテル。トイレ、シャワーも清潔。部屋に入る前に靴を履き替えるので清潔。
あと、環境意識したグリーンホテルで無駄がない。
1泊あたりの平均料金:¥6,232
台湾駅M8出口から近く沢山飲食店がありとても便利。
空港線MRTからだと10分程度歩きます。
カプセルホテルにしてはかなり広い。
小さな机やロッカーもカプセル内にあり部屋のように過ごせる。
1泊あたりの平均料金:¥6,001
屋上に共有スペースがあって、喫煙もできます。カプセルホテルと考えれば十分です。
シャワールームも混みあうことなく利用できました。
東門駅3番出口を出たらすぐです。永康街も近くロケーションはすごくいいです。ドミトリーといっても、カプセルホテルタイプで、各プライベートスペースも壁でしきられており、ほかの人もきにならないです。少し広めのベッドを選びましたが正解でした。スペースは十分にあり施設も清潔で気持ちよく過ごせました。
ホテルマンの女性の方がすごく優しかったです!チェックインする時、洗剤買う時お世話になりましたが、全く英語も台湾語もできませんでしたが丁寧に笑顔で対応してくれました。洗濯機で使う為の両替もしてくれました。初めてのカプセルホテルでしたが、そこら辺の安いホテルよりも清潔で、ドライヤーも風量しっかりしていてよかったです!個人的に泊まる時大事なのは何げにドライヤーが1番重要ポイントだと思っているのでよかったです!
カプセル内も広くて快適でした!冷蔵庫があったのもよかったです!
ポップアップウィンドウの開始
クチコミの仕組み
-
まずは予約から
まずは予約から
クチコミを投稿するにはまず予約が必要です。当サイトのすべてのクチコミは、宿泊施設を実際に利用したゲストからの投稿です。
-
-
次に実際の旅行
次に実際の旅行
利用者が宿泊施設を訪れ、客室の騒音レベルやスタッフのフレンドリーさなどについてチェックします。
-
-
最後にレビュー
最後にレビュー
旅行の後に、宿泊者が宿泊施設に泊まった感想を投稿します。寄せられたクチコミは、宿泊者本人による投稿であること、また不適切な表現等がないかどうかを弊社のスタッフがチェックを行い、最後にサイトに掲載されます。
Booking.comで予約した宿泊施設のクチコミを投稿するには、ログインしてください。
ポップアップウィンドウの終了