あたらしい体験をしたいなら、カプセルホテルにチャレンジ!日本発祥の格安ホテルタイプで、大部屋にカプセル型の簡易ベッドがずらりと並んでいます。荷物置き場は別にあり、共用バスルームは男女別に分かれています。銭湯付きのカプセルホテルもありますが、男性専用の場合が多いので、気になる人は事前にチェックを忘れずに。
![](https://q-xx.bstatic.com/xdata/images/hotel/608x352/218991846.webp?k=4185955187bec242115bf9bd82d09f6b5c167c42b803b2d17a44f87567bb1f0f&o=)
建物はかなり古いが設備はとても清潔で快適に過ごせた。また、カプセルホテルだけでなく温泉&サウナにも入れるのが魅力的。
休館前に最後に行けて良かった!
三宮直近であるにも関わらず、料金が本当に安い。コスパは本当に最高。
カプセルホテルも、古いですが値段を考えれば十分です。
クアハウスで、幾つかお風呂が付いてました。
カプセルホテルですが、レストランありクアハウスは、お得です。
バイク旅で一泊しました。駐車場完備なところが嬉しいですね。
明石海峡大橋がエントランスから眺められるロケーションも素晴らしい。
夜はバー営業しているので、明石海峡大橋を眺めながらお店のオリジナルカクテルと軽食を楽しむことができます。
がっつりした食事を取るとなると周りにあまり飲食店がないエリアなので、予め夕食を済ませてからチェックインするとちょうどいいかもしれません。
お部屋はゲストハウスではオーソドックスなカプセルホテル形式ですが十分でした。国道が眼前の場所なのでうるさいかなぁと思ったのですが意外と防音しっかりしてて車の音は気にならず熟睡できました。
ロケーションを考えるととても良いゲストハウスでした。
初めてのカプセルホテルの利用でしたが、”まあこんなものだろうな・・・”との想いでした。
この値段で泊まれるのは魅力的ですが、万が一、火災にでもあったらまず逃げられないだろうなと感じた次第でした。
カプセルホテルみたいなかんじですが、アットホームなかんじがあり、共用スペースでのコミュニケーションなども楽しかったです。
建物の古さはありますが、清潔感があるためいやな感じはしませんでした。
カプセルホテルというものを初めて利用しましたが、夜遅く帰って寝るだけなら充分だなと思いました。
「カプセルホテル」は名前は耳にしていたので、一度泊まってみたいとは思っていたので、良い勉強になりました。5階に客用の集会所があり、其処で大画面のパソコンが使えたのは良かったです。
良くも悪くも価格相応
カプセルホテルの個室自体は綺麗だった
昭和レトロな何もかもと、初のカプセルホテル、お風呂も笑えるくらい深かったり、黒かったり、大きかったり。ずっとワクワクしました。更に、若いかわいい店員さんは天使の様で!ライブ会場が遠かったので(安いとこに、ちょいと泊まる)くらいの軽い気持ちで行きましたが、本当に、今回の遠出は、楽しく、気持ち良く締めくくれました。ありがとうございました!
ポップアップウィンドウの開始
クチコミの仕組み
-
まずは予約から
まずは予約から
クチコミを投稿するにはまず予約が必要です。当サイトのすべてのクチコミは、宿泊施設を実際に利用したゲストからの投稿です。
-
-
次に実際の旅行
次に実際の旅行
利用者が宿泊施設を訪れ、客室の騒音レベルやスタッフのフレンドリーさなどについてチェックします。
-
-
最後にレビュー
最後にレビュー
旅行の後に、宿泊者が宿泊施設に泊まった感想を投稿します。寄せられたクチコミは、宿泊者本人による投稿であること、また不適切な表現等がないかどうかを弊社のスタッフがチェックを行い、最後にサイトに掲載されます。
Booking.comで予約した宿泊施設のクチコミを投稿するには、ログインしてください。
ポップアップウィンドウの終了