田舎でのんびりするなら、インがおすすめ。小規模で簡素なホテルで、多くの場合は伝統的な内装が施されています。カントリーハウスやゲストハウスと違って、お酒類を提供する免許を持っているので、飲食を楽しめるバーがあるのも特徴です。
![](https://r-xx.bstatic.com/xdata/images/xphoto/608x352/45450071.webp?k=0db93b6cdf6735f57bc2e9bce4e63eeb84a6f388eba2c0e0028e25534a054fa0&o=)
1泊あたりの平均料金:¥89,800
何もかも。チェックイン時刻より早めに島に到着しましたが、フェリーターミナルへお迎えいただき、その後十分なドリンクを詰めたクーラーバッグを持たせてくださり、コンドイビーチへ!数時間滞在後、幻の島(砂州)まで迎えに来てくださり、素敵な写真も撮っていただきました!
夕刻から夜は、西桟橋で夕陽、星空観測をアテンドいただき、とにかく最高の滞在でした!忙しい日々からしばし自分を解放して癒したい旅には最適です!ありがとうございます、大変お世話になりました!また近いうちにお邪魔します。
評価はとてもすばらしい
とてもすばらしい · 21件ふだんから朝食をあまり食べないので、シンプルな朝食のセルフサービスは良かったです。
飽きない様に考えられていて、パンも美味しかったです。
お部屋はおしゃれで、インテリアは楽しかったし、掃除が完璧に行き届いていました。
ベッドもタオルケットも良かったです。
チェックインのフルーツが本当に美味しかったです。
行き過ぎたサービスがなかったのも良いです。
暑苦しいおもてなしがないのが、居心地良い。
オーナーがとても親切です。飲食店について、観光について丁寧に教えてくれます。また英語も話せる方なので、海外の方にもおすすめします。
施設も水回り含め、とても綺麗でした。
夜はゆんたくがあり、他の旅行者の方と色々お話しをさせて頂きました。それも強制ではなく、いい意味でとてもゆるい感じがよかったです。
竹富島自体、夜の飲食店は少ないので事前に夕飯は予約を取っておくことをおすすめしてもらいました。
島内にはスーパーや商店がないのですが、宿に有料でインスタントの食べ物、オリオンビールや酎ハイなどのお酒があったのはとても便利で嬉しかったです。
値段も手頃で気楽な一人旅にはとても良い宿でした。
グループの方などは空きがあれば、同部屋なども対応してくれるようでした。
オーナーさんがとにかく親切!!!
宿泊者全員でゆんたくしたあと、星を見にみんなで出かけて桟橋に行きました。道中にフクロウやホタルを教えてくれたり、桟橋では星の説明と明け方に見える南十字星の鑑賞のポイントを教えてくれました。
また建物内がおしゃれで女子旅には溜まりませんでした。
清潔でおしゃれ感がありました✨
お手洗いはわたしの琴線に触れる内装デザインです🩷
スタッフの女性の方から、『蛍を見に散歩しませんか✨』とお誘いいただきました。
とても素敵な体験です✨💕
ありがとうございます。
オーナーのお人柄が素敵な方で、色々お話が出しました。お部屋の雰囲気インテリアなどか素晴らしく、お庭には沢山のハーブや木が育っていて心地よく、朝食は食器から盛り付け、内容も全て素晴らしく、こちらでなければ体験できないと感じました。
1泊あたりの平均料金:¥89,800
チェックインの時間が前後したり、18時とかになったにも関わらず、臨機応変に電話対応して頂いたこと。
港までのお迎えがトゥクトゥクで1発目から非日常を味わえ、昼の暑さで火照っていた身体をトゥクトゥクに乗った際に、鎮れました。
そして、宿泊の際の各種サービスや接客が物凄く丁寧で、やりたいことを伝えるとそれに合わせて、いろいろと考えてくれて、初の沖縄でしたがもう茜屋しか行けません🤣🤣
最終日もフェリーの最後まで送っていただき、さらには見えなくなるまで手を振って貰い。必ずリピートすると決めました!!
竹富島の本当の良さは、ツアー客が帰った夕方からの静けさです。
夜は、天の川が見える満天の星空、館内からはオーナーの奏でる三線の音。
翌朝は、掃き清められた珊瑚の白砂の道を最初に歩く人となり、気持ちがいい一日を迎えられます。
オーナーが毎日手入れをしているお庭は、
20種類以上の花々が咲きまるでイングリッシュガーデンのようで綺麗です。
そのような草花を使用したオーナー手作りの朝食は、美しく食べるのがもったいない気分ですが、美味しくいただいています。
オーナーから竹富島の自然や歴史を聞ける楽しいひと時です。
最近は、おーさんてぃんに宿泊するのが旅の目的地になっています。
一室のため、なかなか予約が取れないので、早めに計画しています。
スタッフの方がゆんたくを開いてくださり、その時の会話の流れで、星を見に行ったり、島の由緒ある場所を散歩がてらまわったり、時期的に年越し体験ができたりなど、他ではできないであろう素敵な体験ができたこと。
インスタント食品やお菓子の販売がある。
宿泊料金がリーズナブル。
お部屋のインテリアも素敵で、洗面台の自家製のハンドソープも良い香り、フラワーフットバスやウェルカムティーセットも華やかで、旅の始まりの心を盛り上げてくれました。お庭のお花を眺めながらデッキでいただく朝ごはんもとても美味しかったです。
種子取祭後で開いていないお店も多かったようですが、事前に情報いただいたおかげで無事夕ご飯のお店も予約できました。お店の多い集落からは少し離れていますが、お借りした自転車に乗って西桟橋でマジックアワーを堪能後お店に向かい、ホタルを見ながらの帰り道も楽しいものでした。
また、夜に心地よい三線の音色が聴こえてきたのにも感動。ハーブの良い香りと島の空気感も相まって非常にリラックスし、すとんと眠りに落ちていました。
日々忙しく心身疲れた人には絶好の癒しの宿です。
お勧めいただいた海老そばが食べられなかったのが残念ですが、次回の楽しみに取っておこうと思います。
ポップアップウィンドウの開始
クチコミの仕組み
-
まずは予約から
まずは予約から
クチコミを投稿するにはまず予約が必要です。当サイトのすべてのクチコミは、宿泊施設を実際に利用したゲストからの投稿です。
-
-
次に実際の旅行
次に実際の旅行
利用者が宿泊施設を訪れ、客室の騒音レベルやスタッフのフレンドリーさなどについてチェックします。
-
-
最後にレビュー
最後にレビュー
旅行の後に、宿泊者が宿泊施設に泊まった感想を投稿します。寄せられたクチコミは、宿泊者本人による投稿であること、また不適切な表現等がないかどうかを弊社のスタッフがチェックを行い、最後にサイトに掲載されます。
Booking.comで予約した宿泊施設のクチコミを投稿するには、ログインしてください。
ポップアップウィンドウの終了